〔経理・会計監査〕仕訳データをQlikViewで仕訳型別に集計すれば分析・集計も簡単!①

SAPを会計システムとして利用されている会社が多いのではないでしょうか。

データ量の多い仕訳データを分析・集計するのにエクセルで集計するのはよほど仕訳の少ない会社でないと厳しいです。

また、会計監査においても仕訳検証、仕訳検討を不正リスク対応手続きとして実施する際の集計に苦慮されている方も多いと思います。

セルフBIツールQlikViewを使えば、そんな作業は一瞬で完了できます!

しかも試用版は無料で使えます!(個人利用に限り)

というわけで、SAPデータをQlikViewで集計する方法をご紹介します。

ただし、基本的なQlikViewの使い方については、Google検索すればいくらでもヒットするのでここでは割愛します。

スポンサーリンク

できること

  • 仕訳ごとのPLインパクトを一瞬で集計できる
  • 仕訳ごとの勘定科目の組合せ(仕訳の型)を一瞬で集計できる

簡単なデータでやってみる

仕訳データを用意

以下のようなデータを用意し、「仕訳データ.xlsx」として保存します。
保存先はQlikViewのqvwファイルの保存先と同一のフォルダとします。

年度伝票番号科目貸借金額
20203936391111-1,000
202039363921111,000
20204279812111-3,000
202042798141113,000
20208924573111-5,000
202089245711115,000
20213936391111-1,000
202139363921111,000
20214279812111-3,000
202142798141113,000
20218924573111-5,000
202189245711115,000
20218995463112-2,350
202189954611112,350

科目マスタを用意

以下のようなデータを用意し、「科目マスタ.xlsx」として保存します。
保存先はQlikViewのqvwファイルの保存先と同一のフォルダとします。

※PLインパクト係数は仕訳データ貸借金額×PLインパクト係数=PLインパクトとなるように手入力したものです。PL科目には-1、BS科目には0として分類します。

科目科目名PLインパクト係数
1111売掛金0
2111買掛金0
3111売上-1
4111仕入-1
3112売上2-1

ロードスクリプトを作成

ロードスクリプトの参考例です。
できるだけ平易なスクリプトにしています。

リロード

リロードで読み込めば、完了です!
あとは、見たいデータをテーブルに表示したり、集計したい金額を集計したり、フィルターをかけたり、様々な分析が軽々できます!

たとえば、こんな感じにテーブルやチャート(pivot table)を出して分析するとよいと思います!

コメント

お知らせ

羽織紐を手作りしてます!よろしければご覧ください!
  • 天然石 マグネット式羽織紐 #01 / 着物小物 / ブルーグリーン / 水晶
    天然石 マグネット式羽織紐 #01 / 着物小物 / ブルーグリーン / 水晶
  • 天然石 マグネット式羽織紐 #09 / 着物小物 / グレー / 高品質ルチルクォーツ
    天然石 マグネット式羽織紐 #09 / 着物小物 / グレー / 高品質ルチルクォーツ
  • 天然石 マグネット式羽織紐 #04 / 着物小物 / ネイビー
    天然石 マグネット式羽織紐 #04 / 着物小物 / ネイビー

お知らせ

羽織紐を手作りしてます!よろしければご覧ください!
  • 天然石 マグネット式羽織紐 #01 / 着物小物 / ブルーグリーン / 水晶
    天然石 マグネット式羽織紐 #01 / 着物小物 / ブルーグリーン / 水晶
  • 天然石 マグネット式羽織紐 #09 / 着物小物 / グレー / 高品質ルチルクォーツ
    天然石 マグネット式羽織紐 #09 / 着物小物 / グレー / 高品質ルチルクォーツ
  • 天然石 マグネット式羽織紐 #04 / 着物小物 / ネイビー
    天然石 マグネット式羽織紐 #04 / 着物小物 / ネイビー
タイトルとURLをコピーしました